てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

夏野菜~キュウリ~ 2022年7月2日

てんとうむしの畑のキュウリです。収穫が始まると、毎日毎日、食べています。順番にハサミで収穫して、板ズリします。 夏野菜には、水分がたくさん含まれています。そして、塩をまぶして包丁で切るのです。夏野菜は、熱中症から 子ども …

20220702_130434

登園直後に・・・2022年7月1日

今年は、8時過ぎに多くの子どもたちが登園してきます。朝が、早いのです。 予報では、今日も危険な暑さのようです。それなら!登園してくる、8時過ぎはまだ、暑さはマシです。 じゃあ、朝から泥んこ遊びだ子どもたちは、泥んこ用の服 …

IMG_4542

お誕生日、おめでとう♪♪♪ 2022年6月30日

6歳になった女の子。「年長さん全員と、写真を撮りたい」~先回、6歳になった女の子と同じ 希望でした。9人の年長さん。まさに、幼馴染です。 インタビューにも、堂々と答えていました。マイクを向ける男の子もちびちびっこちゃんか …

20220630_090046

ボート遊び 2022年6月29日

朝、登園してきた年長さんが口々に「危険な暑さだって」と、言って何故か目をキラキラとさせていました 「じゃあ、今日は・・・」と言うと「もちろん、プール」と、ニコニコしていました。 さあ、それからが速い、速い!花壇や畑の水ま …

1656477978145

お誕生日おめでとう! 七夕飾り  テントに・・・2022年6月28日

昨日、5歳を迎えたお友だちのお誕生日のお祝いをしました 朝から、こんな弾けんばかりの笑顔で登園してきました見ているだけで、ワクワクしてきます。 インタビューにも、ハキハキと答えます。 ゾウが好きで、ピンクが好き。一番、好 …

image00

テント開き!2022年6月27日

先週(22日)、念願のテントが届きました約25年間、皆さまが集めて下さったベルマークで、初めて“お買い物”を しました。それが、このテントです。 子どもたちは、テントの中を見ています(見やすいように、低くしてあります) …

IMG_4450

夏野菜♪ 2022年6月26日

てんとうむしの畑で採れた、ナスです。金曜日のスープに入れて、食べました。次々に、ナスが大きくなっています。 キュウリも、毎日、収穫しています。水分をたっぷり含んだ夏野菜たちが、子どもたちの体温を下げてくれます。 カナヘビ …

20220624_085331

チューペット♪ 2022年6月25日

昨日の水かけ合戦の後、今年初めてのチューペットをみんなで食べました。たくさん体を動かした後の、そして、 お日様の下でのチューペットは、最高でした 初めてチューペットを食べたという2歳の男の子。思わず、正座しています。そし …

IMG_4402

お誕生日おめでとう!・水かけ合戦♪ 2022年6月24日

明日、5歳になるお友だちのお誕生日のお祝いをしました ずっと、お兄ちゃんと一緒に登園してきましたが、2人のお兄ちゃんは小学生。 今年から、てんとうむしに、一人で来ています。大きくなりました。 黄色が好きで、ぶどうジュース …

IMG_4389

プール開き・冷やし中華 2022年6月23日

暑いやった~プールです。プール開きです。年長さんがタマゴ料理をしている間に、年中さんが組み立ててくれました! このうれしそうな、顔年長さんにとって、最後のプールです。 ちびっこちゃんも、大きなプールに入りました。キャーう …

IMG_4351
« 1 34 35 36 275 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.