お知らせ
保育の無償化のお知らせ(無償化対象保育施設に認定)
2019-08-11
無償化の対象施設として認定されました! 当園は、「認可外保育施設」に該当しております。 当園が無償化の対象となる保育施設として京田辺市より認定されました。 詳細はこちらをご覧ください。 京田辺市無償化ホームページ 無償化 …
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
クッキングは、てんとうむし産の新玉ねぎ入りカレーライスです2023年6月7日
2023-06-07 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ジャーン今日のクッキングメニューは、カレーライスです。畑で収穫した、新玉ねぎがたっぷり入っています。 13人の年長さんが担当したので、新玉ねぎたっぷりのカレーです。 自分で選んだ玉ねぎの皮をむきます。「あ~、出てきた」薄 …
ビワ収穫♪2023年6月6日
2023-06-06 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今年のビワは、たわわに実りました。袋をかぶせて、万全の体制を整えました。 しかし!カラスや鳥は「明日、採り頃だね~」という、ビワをくわえて飛んでいく所を何度か見ています。 そこで、キーウイみたいに部屋の中で熟すのを待ちま …
アゲハ蝶の羽化・お散歩に行くと・・・2023年6月5日
2023-06-05 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今朝のサナギです。羽化は、近いと、入れ替わり立ち代わり様子を見ていました。 「あっ・・・」みんなが一瞬、目を離したすきに羽化しましたその瞬間に出会えなかった・・・残念! でも、シワシワの羽を見て拍手・拍手でした。散歩から …
うれしいお知らせ~2023年6月4日
2023-06-04 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ダンゴムシ探しをしている時に、リュウキュウスズメウリに当たってしまい、折れてしまいました。 そのままにしてはかわいそうだと思い、瓶に挿しておきました。すると!!!今日、折れた所から根が出ていました 良かった~もう少し、根 …
一夜明けて~2023年6月3日
2023-06-03 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
木曜日に水替えをしてもらった、カメの池中三四郎君。木曜日も、今日も二本足で立って“立派な姿勢”をとっています。 エサも、モリモリ食べて元気です。2匹の赤ちゃんカメも、エサを喜んで食べるようになりました。 我が家のキッチン …
大雨警報!!!!2023年6月2日
2023-06-02 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
まさかの警報でした雨は予測していたので、今日の保育の組み立てを考えていて時の警報でした。 すぐに保護者には緊急連絡網を、職員には一斉ラインを送り、様子を見守っていました。 しかし、画像の通り雨足は強くなる一方です。10時 …