てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ゴルフ場の山 2023年12月4日
2023-12-04 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
「うわ~」子どもたちと、見上げて思わず、声が出ます。ゴルフ場の山の木々は、 紅葉真っ盛りです。今日は、松ぼっくりツリーの材料を集めに山に入りました。 落ちている紅葉も、飾りの一つとなります。 子どもたちの足取りは、実に軽 …
コケピヨちゃん・バザーその後 2023年12月3日
2023-12-03 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日の夕方、卒園生がコケピヨちゃんのお墓参りに来てくれていました。お花と手紙が添えられていました。 文面から、現在中学1年生になった卒園生だと、すぐにわかりました。 コケピヨちゃんの名付け親です。ありがとう。 ある日の保 …
コケピヨちゃん 2023年12月2日
2023-12-02 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日、卒園生がコケピヨちゃんに手紙とお花を持って来てくれました。 名付け親の卒園生(現在、中学1年生)たちからも、連絡が入っています。 “鶏”ですが、てんとうむしの一員でもあったことが、改めてわかります。 今日は、土曜日 …
今日から12月です。2023年12月1日
2023-12-01 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
コケピヨちゃんのお墓です。朝、我が家の庭に咲いている菊の花を手向けました。 登園してきた年中さんの女の子が、お花を摘んできて、手向けてくれました。七変化の一種なのですが、 コケピヨちゃんのトサカのような色も、入っていまし …
さよなら、コケピヨちゃん。2023年11月30日
2023-11-30 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
コケピヨちゃん、お空へいきました。 朝、子どもたちと保護者の方がコケピヨちゃんの様子を次々に見ていっている様子を見て、胸がいっぱいになrました。 コケピヨちゃんは、眠っている様でした。 みんなでさよならをしました。穴の中 …
鶏のコケピヨちゃん・・・2023年11月29日
2023-11-29 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
月曜日までは、日向ぼっこをしたり、大根の葉っぱを喜んでついばんでいたのですが、昨日から、様子がおかしいコケピヨちゃんです。 木箱の中から出てきません。抱っこして連れてきましたが、大好物の大根の葉っぱや、焼き芋にも 興味を …
草滑り 2023年11月28日
2023-11-28 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今年の草滑りは、何と、親子遠足以来です。いかに、暑い春だったか、改めて思い知らされました。 年長さんの3人の女の子の、このうれしそうな顔 草滑り初体験の女の子。 ちびちびっこちゃんの男の子も、一人で滑ります! 子どもたち …
山の滑り台 2023年11月27日
2023-11-27 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
冬になると、山の中への遊びが広がります。 久しぶりの山の滑り台です。「あれ?前と景色が違う」「あんなにきれいな黄色の葉っぱは、なかったなぁ」 「竹が、太くなってる!」等と、子どもたちはお互いに確認し合っていました。 そし …
我が家の犬、初めてのお買い物 2023年11月26日
2023-11-26 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ある事情があって、我が家の犬のハーネスを買いに行きました。本人を連れてこないと、ピッタリサイズの物を探せないという事で、 初めてのお買い物へとなりました。大型犬用のペット専用カートに乗せると、ソワソワ・・・落ち着きません …
ある日の保育 2023年11月25日
2023-11-25 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
椅子取りゲームの様子です。年中さんです。大人でも、ドキドキするゲームです。 年長さんのチャンピオンすごく、うれしかったと言っていました! 年中さんのチャンピオン大接戦でした! 年少さん&ちびっこちゃんのチャンピオンこの笑 …