てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年3月

月別アーカイブ: 2025年3月

卒業、おめでとうございます。 2025年3月20日

中学校の卒業式に続いて、小学校の卒業式が今週、ありました。 卒園生たちが、卒業の報告に来てくれました。 枚方市は、18日が卒業式でした。 6年生の『あゆみ』も持って来てくれました。真直ぐに、前を向く姿に心打たれました。 …

1742292250318

卒園式のリハーサル 2025年3月19日

外は、時折り雪が舞う日となりました。 卒園式のリハーサルを、お部屋で行いました。 みんな、ニコニコしています。 楽しい、リハーサルなのです。「もっと、歌いたい~」「もう1回、したい~」と、子どもたちから声が上がります。 …

IMG_7679

春を見つけた♪ 2025年3月18日

子どもたちが大好きな散歩コースの一つです。 通称『電車の見える畑』です。 今、梅の花が満開です。青い空に、お花がよく映えます。 久しぶりにお会いした地元の方に「久しぶり!元気をもらったよ」と、言われてうれしい一幕もありま …

1742273478192

新年度へ向けて・春を探しに 2025年3月17日

年中さんが、年長さんからニワトリ当番を引き継ぐ準備を始めました。 ホウキとちりとりの使い方などを、教えてもらいます。 ニワトリ当番は、マスクをして掃除をします。こうやって、今の年長さんも教わってきました。 今週は寒の戻り …

1742187643342

ある日の保育 2025年3月16日

マクドナルドごっこです 年中さんと年長さんが、約2か月の間、コツコツと準備してきました(お昼寝前に) いよいよ開店ちびっこちゃんは、早速、財布とスマホを持って来店しました。 「こちらで、お召し上がりですか?」「はい」 ~ …

20250303_130421

水族館part2 2025年3月15日

新田辺駅で、電車を待っています。 丁度、電車が車庫に入る所を見ることが出来ました!! 私も、初めて見ました。電車が、バックして入庫するのです。子どもたちと一緒に興奮しました。 京都駅に到着!私の大好きなデパート(通り道に …

20250310_093710

梅の花を探して~2025年3月14日

春うらら日差しが、たっぷりの日となりました。 大住ケ丘公園付近には、たくさんの梅の花が咲いています。 「白!」「こっちは、ピンク~」 たくさんの梅の花たちに挨拶しながら、大住ケ丘公園へ向かいました。 今日は、京田辺市の中 …

20250314_110008

お別れ会 2025年3月13日

それぞれのグループから、年長さんへプレゼントを贈りました。 お別れ遠足の日に、年長さんに内緒で作っていました ちびっこちゃんからは、豪華なお菓子ペンダントです。年長さんの首にかけた後で「いいなぁ~食べたいなぁ~」と言って …

1741841972212

年長さんリクエストメニュー&春を探しに~2025年3月12日

年長さんが「ふりかけを作りたい!」と、リクエストメニューに挙げました。 お弁当クッキングです。お家からすり鉢・すりこ木を持って来てもらい、ゴマを始めいろいろな食材を すってふりかけを作りました。 出来上がりました 手作り …

IMG_7595

お誕生日おめでとう!&水族館ごっこ 2025年3月11日

今日は、ぴよちゃんの1歳のお誕生日ですみんなで囲んで、お誕生日のお祝いをしました。 インタビューもしました。 何色が好きですか?「ココー。ココ」・・・「赤と黒って言ってるんじゃない?」 どんな野菜が好きですか?「コッココ …

1741672774492
« 1 2 3 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.