てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年4月

月別アーカイブ: 2025年4月

日差しをふんだんに浴びて~  2025年4月30日

朝は、砂場での遊びが充実し、そして、芝生広場では裸足で走り回り・・・ 氷オニの一場面です。オニは、年長さんです。 これは、捕まっている私を助けに年中さんの女の子がダッシュで走っているシーンです。 転んでも、フカフカの芝生 …

IMG_8327

ある日の延長保育 2025年4月29日

今、てんとうむしでは“回転寿司遊び”が流行っています。 中央にあるのは、お茶を入れるマシーンだそうです。 プラレールの線路を上手く利用した遊びは、数年前からありますが、今年は形を変えて変化しています。 青い箱はというと・ …

20250425_171629

ゴルフ場山へ~2025年4月28日

藤の花が、私たちを出迎えてくれました。 そして、あちこちから「ホーホケキョ」と、さえずりが聞こえてきます。 「あそこの木から聞こえる!」と、子どもたちと一緒に見上げています。 姿は見えないのですが「すごく、上手に『ホーホ …

1745816658505

卒園生~2025年4月27日

高校生の卒園生です。 今日、万博でピアノを演奏しました。 私は、ライブ配信で見ました 在園中にピアノを習い始め(ピアノの先生も、保護者の方)、ずっと続けています。 一度、園児の前で弾いてもらえないかなぁ・・・と、思います …

1745733315075

コッコたちも・・・2025年4月26日

新しい年度の雰囲気に、すっかり慣れたコッコたち。 子どもたちが、温泉ごっこの一つの“砂風呂”を作り、ぬいぐるみたちを入れた横で、砂浴びを始めました。 子どもたちは、大笑い 「ぴよちゃんたちも、温泉に入りたいんだね~」と、 …

20250424_085202

今週も、あっという間に~ 2025年4月25日

月曜日頃に、絵の具を使った色水が遊びを広げてくれました。 毎日、遊びが続きました。 今日は金曜日~残った絵の具をカラスノエンドウ近くに流すことに・・・ すると、こんなにきれいな色が生まれました 遊びは、エンドレスです。 …

20250425_112920

クッキングは、ホットドッグ♪ 2025年4月24日

出来立てのホットドッグを、食べました! 公園から帰ってきてのクッキングです。 作りながら焼いたので、ホカホカです。 朝、ちぎったキャベツとソーセージをパンに詰めます。 年長さんは、年少さんに教えながら作りました。 公園で …

IMG_8259

トマトの苗・ままごと・てるてる坊主

トマトの苗を、植えました。 今日の雨は、植物にとってうれしいと思います。 これからが、楽しみです。 土の用意をみんなでやって、年長さんが苗を植えてくれました。 「甘い、トマトになってね~」 しびしびと降っていた雨が上がり …

20250423_110738

鯉のぼり、完成!&この季節がやって来ました♪ 2025年4月22日

まずは、今年度最初の“元気会”です。 T先生が、歌とペープサートを使って楽しい出し物をしました。 クイズ形式でもあったので、子どもたちはノリノリでした楽しいひと時でした。 年中さんと年長さんは、鯉のぼりの矢車を折り紙で作 …

1745298536314

山にも、春が~ 2025年4月21日

ゴルフ場の山へ向かう途中にある、藤の花が満開です 今年は花の数も多く、こんなに近くに感じられます。 こんな季節を子どもたちと一緒に、感じていこうと思います。 ゴルフ場には、たくさんの桜の木があります。 花びらが散って、池 …

20250421_111314
1 2 3 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.