1745298536314

まずは、今年度最初の“元気会”です。
T先生が、歌とペープサートを使って楽しい出し物をしました。
クイズ形式でもあったので、子どもたちはノリノリでしたグッド (上向き矢印)楽しいひと時でした。
20250422_094539
年中さんと年長さんは、鯉のぼりの矢車を折り紙で作りました。
“風車”です。途中で、だまし船になるのですが、これがまた、面白いぴかぴか (新しい)
しっかり説明を聞いて、作っていました。
1745298536149
昨日は、吹き流しも作りました。完成した鯉のぼりを持って、広場を走って、走って・・・
子どもたちのお祝いなんだなぁと改めて、思いました。
本日、持ち帰ります。
お家で、楽しんで下さいね~
20250422_113539
朝、みんなで水まきをしていると「アッ!アゲハ蝶~」と、子どもたちが見つけました。
園のスダチの木の周りを飛んでいました。
早速、年中さんと年長さんで見てみると・・・
いました!いました!!
アゲハ蝶のタマゴと幼虫が、葉っぱにたくさんいました。
卒園生の皆さん、わかりますか?
今年も、この季節がやって来ましたムード

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加