「長すぎる!」と、豪快に竹を割る、ちびっこちゃんの女の子
30年が経っても、毎年、見られる光景です。うれしくなります。
ぬかと土を使ってきな粉餅を作り、竹の皮で包んでいた年長さんの女の子。
先日のお弁当に、中華ちまきが入っていたので、こんな風に作りたかったのだそうです。
2人で作った、流しそうめんグッズ!!「K先生、このお芋みたいなところ(節)、取るの手伝って~」と、
職員にSOSも、ちゃんと出していました。見事に水が最後まで流れた時の2人のうれしそうな顔最高でした。
この遊びも、毎年、恒例です。
今年も、たけのこと遊びきりました。
昨日、オクラの苗を植えました。畑の土を運んできたのですが、中からミミズが数匹、出てきました。
土を柔らかくしてくれていました。
明日は、アオムシたちの近況をアップします。
てんとうむしの皆さん、月曜日をお楽しみに~