てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年7月

月別アーカイブ: 2025年7月

クッキング・水遊び 2025年7月31日

7月最後のクッキングは『ハヤシライス』です。 暑い時に熱々のハヤシライスを、フ―フ―しながらいただく・・・とっても、幸せなことだな~と思います。 人参とジャガイモは、夏祭りの時にご寄付いただいたものです。 キュウリは、て …

IMG_9306

明日は、土用の丑の日 2025年7月30日

明日は、土用の丑の日です。 今月号の『しぜん』の本は、“うなぎ”です。 うなぎの生態が、よくわかりました。 その後に、子どもたちとミニミニうな重を食べました。 「初めて食べる~」「美味しい~」と、みんな、ニコニコでした。 …

IMG_9275

プール♫プール♪プール🎵 2025年7月29日

空のペットボトルを2本持って、浮かんでみました。 「静かにね」と言うと、ご覧の通り浮かんでいます。 年少さんは、1本でも大丈夫でした。 夏休みに入るこれから、大事な経験をしました。 もちろん、職員も体験しました! 手を繋 …

IMG_9212

セミ捕りにプール!2025年7月28日

今日は、ゴルフ場の定休日です。 ゴルフ場の桜の木には、たくさんのセミがいます。さあ!セミ捕りの開始です。 ところが、昔からゴルフ場のセミはすばしっこいのですなかなか、捕まりません・・・ そこで、桃園小学校へ場所を移しまし …

20250728_094452

懐かしい顔が・・・2025年7月27日

開園当初、一緒にてんとうむしの保育を築いてきた職員です。 引っ越しがあり、現在、奈良でお仕事をされています。 この度、てんとうむしで研修をしました(2日間) 「忘れかけていたことを、いろいろ、思い出しました」と、言ってく …

20250724_091248

夏を楽しんでいます🎵 2025年7月26日

小学校が夏休みに入りました。 てんとうむしでは、朝、小学校にセミ捕りに出かけます。 「鳴いてる、鳴いてる!」と、セミを探します。 みんなが網を高く上げて、空を見上げる・・・ 毎年、夏になると見られる光景です。晴れ渡った空 …

IMG_9161

水と仲良く~2025年7月25日

昨日のプールの水を使って、恒例の水かけ合戦を行ないました。 これがまた、楽しいのです! 子どもたちは、笑いながら水をかけあっています。 年少さんが、みんなで私に水をかけに来ます 職員同士も、かけ合います。 お日様の下で水 …

IMG_9177

新メニュー☆ポテトサラダ 2025年7月24日

夏まつりの際、たくさんの保護者の方より野菜の寄付をいただきました。 その中のひとつ、ジャガイモを使って“ポテトサラダ”を作りました。 サラダに入っているキュウリも、つけ合わせのキュウリもてんとうむし産です。 冷製コーンポ …

IMG_9157

水遊び 2025年7月23日

涼しい朝でした。 そこで、桃園小学校へセミ捕りに行きました。小学校が夏休みに入ると、てんとうむしでは恒例の朝の様子です。 セミの鳴き声に耳を澄ませたり、目を凝らしてセミを探す光景に「夏が来た」と、実感します。 昨日のプー …

1753245603664

誕生日のお祝い&プール 2025年7月22日

「お誕生日、おめでとうございます」と、お花をいただきました。 「家に咲いたお花ですが・・・」と、プレゼントしてもらいました。早速、正面のテーブルに飾りました。 昨日も、たくさんの連絡をいただき、今日は手紙をもらい、みんな …

20250722_083924
1 2 3 4 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.