3人の年長さん、丁寧にニワトリ小屋の掃除をしています。
昨年、引き継いだことがしっかりと活かされています。
今日は、種芋を植えました。
まずは、断面図に炭を塗るところからやりました。
大住の畑の方に教えていただいたように、畝に溝を作りそこに一人2個ずつ、種芋を植えます。
そして、土をかけます。
これから、毎日、水撒きをします~
ニワトリや、生き物のお世話をみんなでやった後、楽しそうにケーキ作りが始まりました。
落ちていた椿の花、ユキヤナギ、ラナンキュラス等などのお花を使ってのケーキ作りは、
楽しそうです。
グループの名前を決めました。てんとうむし幼児園初の“ちびっこちゃん”ではなく、
グループ名があります“年長さん”は、実に10数年ぶりに年長さんではない名前に~
年中さんも、年少さんも実に楽しいグループ名となりました。
人数が少なくなって、どうかなと思っていたのですが、
朝から子どもたちはお喋りしながら遊ぶ・遊ぶ・・・
子どもたちは、すごいな~と改めて思いました。