1755841778142

今日は、畑の先生(E先生)のお誕生日ですバースデー最後の年、みんなでお祝いしました。
このうれしそうなことぴかぴか (新しい)てんとうむしの保育に、長い間、携わって下さいました。
息子さんは、卒園生。一緒に、てんとうむしに来ていました。
赤が好き・スイカが好き・犬が好き・・・「園長先生と似ている!」と、子どもたちがニコニコして聞いていました。
1755841807995
大きくなったら、「マダムになりたい」そうです。
そうです!ジャンボカルタのE先生でするんるん (音符)
いつも、畑を気にかけて下さり、今年も大収穫でした。
おめでとうございます。
そして・・・E先生といえば・・・
20250822_135415
生き物のお世話をして、虫捕りから帰ってくると・・・
『おばけたいかい』の看板がありました・・・
朝はなく、いつも通りでしたが・・・
さあ!準備にかかりましょう。
IMG_0244
小さい人から順番に、おばけ屋敷(子どもたちと一緒に作ります)に入ります。
床に耳をつけて「キャーって言ってる」「何も聞こえない」等と、耳をそばだてます。
image1
小さなお友だちは、部屋の電気をつけてK先生と一緒に行きます。
でも、このお友だちは一人でガンガン、進んでいます。
20250822_112239
年少さんは、3人一緒に入りました。「一人は、怖いから」だそうです。良い、アイディアです。
20250822_112656
年中さんも、2人一緒に入りました。「怖いから・・・」
ちゃんと理由があります。
image11
年長さんは、一人です。
設計図通りに準備しても、ドキドキです。
20250822_113916
「あと少しで、ゴールよ」と、おばけに励まされます。
image16
ドキドキが伝わってきます。
1755841778001
ゴールグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

お迎えに卒園生も一緒にやってきて、詳しく話を聞いていました。
「おばけ大会の品物、欲しいなぁ…」
~こんな声が聞かれたので、月曜日に出品します。
皆さん、どうぞ~

夏の行事がひとつ、終わりました。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加