地蔵盆~京都の伝統だそうです。
子どもたちの健やかな成長を祈っての行事です。
テルちゃんは、ある時はテルテル坊主、そして地蔵盆ではお地蔵さんになります。
お顔は、その時の年長さんが描きます。
ボーリングコーナー。お店担当は、年長さんです。
ボール入れコーナー。担当は、年中さんです。
お菓子詰めコーナー。「迷う~」と、言いながら好みのお菓子を探します。
大当たりは、年長さんの男の子
すごく、うれしそうでしたおめでとう。
全てのお店に回って、かき氷を食べながら休憩です。
この後、カラオケ&ダンスタイムに入ります。
ずっとポンポンを振りながら踊り続けた女の子。
楽しくて、楽しくてたまらないようでした。
「一緒に、歌おう」と、誘われて数日前から練習してきた3人です。
「これで、2025年度の地蔵盆を終わります」
この挨拶と同時に子どもたちは、ポンポンを空高く投げました。
青い空に、なんてきれいなんでしょう~
そして、子どもたちのこのはつらつとした顔
愛おしいです。