
時折り、強い風が吹くと葉っぱがはらはら、落ちてきます。
これを、キャッチするのです!子どもたちは、風が弱い時は木に近づき、強い風になると離れます。
こんな経験が大事なんだなと、改めて思いました。
私たちも挑戦しました。
私、何と2枚もキャッチしました~

そろそろ、年少さんに集団遊び(ルールのある遊び)の楽しさを伝える時期に入りました。
これは、卒園生(現在4年生)2人が考えた『玉あてゲーム』です(玉の代わりに、モミジバフウ)
家では出来ない遊びを、たくさん経験したいと思います。

今日は、最後の懇談会でした。
卒園生の保護者の方々も、参加しての懇談会です。
代表の話、スライド、自己紹介は笑いや感動がありました。
皆さま、30年に渡り私の拙い話に耳を傾けていただき、ありがとうございました。
私は、この懇談会の時間が大好きでした。
