保育納めは、毎年、大掃除をします。
2階のお部屋を、みんなで雑巾がけした後、年長さんは階段の雑巾がけもします。
来年は、小学生になる、年長さん。
小さい時から、この階段を何回、上り下りしてきたことでしょう。
お道具箱を入れているロッカーも、きれいに拭きました。
この後、ロッカーの場所も変えます。小さな引っ越し気分を、味わいます。
年長さんが、雑巾がけのトップバッターです。
簡単そうに見えて、案外、難しいのです。でも、楽しそう~
年中さん。コツをつかむと、スイスイ、行きます。
年少さんです。
思うように、体が動きません。しかし、回を重ねるごとに要領が分かってきます。
そして、ちびっこちゃん。
ケラケラ、笑っています腕まくりして、やる気満々です!
年長さん、最後のお昼寝です。
1月からは、お昼寝がなくなります。
小学校の準備が、始まります。
保育納めの今日、独楽名人が誕生しました。
今年も、たくさん応援していただき、ありがとうございました。
どうぞ、来年もよろしくお願い致します。
皆さま、良いお年をお迎え下さい。