
雨は、自然に川作りの手伝いをしてくれます。広場の傾斜を利用して、
 長い川作りが始まりました。黄色の絵の具を流すと「黄砂の川だね~」と、子どもたち。
 今年は、悩まされました・・・
 
 子どもたちが作った水路は、芸術的でした。
 
 4月は、用品の使い方を丁寧に伝える時でもあります。
 今年度初めての粘土遊びです。まずは、シートの上に置いて、踏みます。
 何とも言えない感覚が、足の裏を包みます。
 
 粘土は、どんどん広がって柔らかくなっていきます。粘土の上を走ったり、ジャンプしたり・・・と、粘土と遊びます。
 
 そして、形作りへと展開されます。
 お団子・ピザ・ヘビの他に、“ソファー”を作ったお友だちもいます。
 消火器を作ったお友だちもいます、
 楽しい時でした。

