
 もうすぐ3月。3がつといえば、『大きくなった会』があります。そこで、年長さんは鉄心ゴマを披露するのが
 楽しみでたまりません!5人が一斉に回せるのです。仲良し5人ですが、独楽も仲良しです
 
 劇のセリフと共に、動きもやっています。子どもたちは、自分の役になりきるだけでなく、友だちの役に
 対してアドバイスしたりもします。楽しい劇になりそうです。
 いっぱい考えると、頭を使います。そんな時は、いっぱい体を動かしたくなります。芝生広場へ出かけると、
 途端に子どもたちは、転がり出しました。コロコロ・・・コロコロ・・・子どもたちは、転がっても、すぐに
 立ち上がって、走れるのです
もう、ビックリ!!私が、3回ほど回ってへばっていると、ちびっこちゃんの
 女の子が「さあ!次は、走って」と、声をかけてきました。「はい」と、立ち上がったのですがフラフラ・・・
 子どもたちは「大丈夫?」と言いながら、ニコニコして私を見ています
幸せな時間です。
 
 最後は、全員でのかけっこです
ちびっこちゃんの足が、よく上がるようになりました。
 この1年で、グ~ンと大きくなりました。
この週末は、てんとうむしだよりの印刷と卒・入園式の案内作り等など・・・ああ、年度末です。
