
子どもたちが大好きな歌です
何度見ても、どの子を見ても、つい、頬が緩みます。

マイクを向けても、堂々と
4月から、年長さんになる子どもたちです。

劇の中の山の子どもたち。3人のお姉さんたちが、ちびちびっこちゃんをリードしてくれました。

川のお友だち。踊りながらの登場です。個性溢れます。

大きくなった会の後、年長さんと保護者の方、職員とでレストランに会食に行きました。
子どもたちは、それぞれ、好きなメニューを選びました(事前に)
よく食べました!ビックリするくらい・・・ほとんど、完食した子どもたちでした。

うれしそうです
ここで、卒園記念品の話をさせていただきました。
今日、お別れ遠足の目的地である京都水族館へ申し込みに行って来ました。
何回か行っているはずなのに、往復、道に迷ってしまいました・・・歩いて歩いて、足が棒になりました
水族館への申し込みだけは、スムーズにいきました
梅小路の梅林のきれいだったこと!
帰ったら、仕事の山を見て現実に引き戻されました。てんとうむしだよりの郵送の準備に取り掛かります。
明日は、お誕生日のお祝い
と大きくなった会ごっこをします。
