
子どもたちが、カエルを捕まえるのが上手になったので、カエルの家が手狭になりました。
そこで、きょうは引っ越しすることにしました。まずは、小さな家からカエルたちを出しました。
カエルは、初めての部屋の中にビックリ!!子どもたちに向かって跳びつきました
誰も怖がらず、
この笑顔
年長さんが堂々としているので、小さな子どもたちもカエルは友だちと認識しています

一人1匹ずつ捕まえて、大きな家に連れて行きました。だれも、怖がりません!お友だちです。

ここでなら、自慢のカエル泳ぎも披露できます。カエルジャンプも、自在にできます。休憩場所もあります。

アマガエルは、ボルダリングし放題!!子どもたちは、カエルの食事の用意に走ります。

今日のクッキングは、『豚汁』です。具沢山の豚汁は、栄養満点です。

年長さんは、ゴボウ・ネギ・油揚げを担当しました。集中しています。

年中さんは、人参の皮むきから始めます。そして、いよいよ、職員が手を添えず、一人で包丁を使います。

こうして、年長さんへと階段を上り始めます。人参の後は、白菜をちぎりました。何か、ホッと緊張感が
ほぐれて、お喋りも弾みました。もう、6月。あっという間に、新年度から2ヶ月が経ちました。
