
 明日、4歳の誕生日を迎える女の子のお祝いをしました てんとうむし幼児園での、初めてのお祝いです。
てんとうむし幼児園での、初めてのお祝いです。
 ドキドキ感が、伝わってきます
 
 お友だちからのインタビューも、楽しみの一つです。「どんなジュースが好きですか?」の質問に
 「トマトジュース。ママも、飲んでいる。可愛くなれるんだって」と、ニコニコしながら答えていました。
 大きくなったら、お母さんになりたいそうです きっと、お母さん、うれしいと思います。
きっと、お母さん、うれしいと思います。
 
 お誕生日の写真を、「園長先生と撮りたい」とリクエストがありました。しっかりと抱きしめての撮影です。
 本当に、おめでとう
 この後、桃園小学校5年生でハンドボールを頑張っている男の子がお母さんと一緒に訪ねて来ました。
 ハンドボールの全国大会です!いっぱい、いっぱい応援しました。この男の子の足のサイズは、24センチですって
 「先生たちと同じ!」と、私とK先生。体は大きくなっても、笑う顔は、あの時のままです。お誕生日の写真といい、
 卒園児の来園といい、うれしい朝でした
 
 うれしい朝の出来事の二つ目~カナヘビが、タマゴを産みました!2つのうち、1つは割れていました。
 1つは、大丈夫です。今後のことを考え、ニジイロトカゲと別々のお家にしました。これから、2回目のお産に
 入ると思います。子どもたちは、うれしそうに、飼育ケースをのぞいています。
 
 みんなで、大住ケ丘公園へ出かけました。小さなお友だちにも、『セミの合唱』を聞かせたいという気持ちも
 ありました。案の定、目を丸くして上(木の上)ばかり見つめては「セミ・セミ・セミ」と、言っていました。
 みんなで、夏を満喫しました 汗を、いっぱいかきました
汗を、いっぱいかきました 大事な、汗です。
大事な、汗です。

