
 これは、木津川です。城陽から、自転車で通勤しているA先生が、朝、写真を撮りました
 右側は、野球のグラウンドなのですが、全部、川と化していました。雨台風のすさまじさを見ました

 今、私の実家の新潟が大変そうです。
 
 警報が解除になり、子どもたちが次々に登園してきました。口々に「昨日は、風と雨がすごくてなかなか、眠れなかった」と、
 興奮して話す子どもたちでした。その中で、年長さんのMちゃんと年中さんのFちゃんは「静かだった。
 よく眠れた~」と、ニコニコ顔でした
てんとうむし幼児園の周りの様子を、見に行きました。
 帽子をかぶって、長靴を履いて出発です。山に近い所は、葉っぱが散って木々が、折れていました。
 自然の一面の表情です。
 
 芝生広場は、地面が動きました
ビックリです。そして、ブクブクと芝生の下から温泉のように、何かが
 湧き出ていました
 
 これが、3か所ほどあるのです。地面は動くし、ボコボコと何かが湧き出ているし、怪獣がいるに違いない!とか、
 台風が、生んだんだ!!とか、台風のお家だ!!と、子どもたち。大騒ぎとなりました。
 公園にも、このボコボコがあるだろうか、確かめに行きました。
 
 公園には、水たまりがあって、色とりどりの葉っぱが浮かんでいました。水面に映った落ち葉は、とてもきれいでした
 ボコボコは・・・ありませんでした。
 
用水路の水かさは、普段より、多くなっていました。台風を、感じた一日でした
