あちこちで、土筆が顔を出しています。卒園式が終わり、いよいよ、今年度の保育最終週となりました。
 年長さんは、最後の1週間も登園してくるので、ゴルフ場の山への散歩は本当に最後になりました。
 名残を惜しむように、土筆が顔を出して待っていてくれました。それも、こ~んなに大きく立派な土筆が~
 みんな、よく歩くようになったので、ここまで歩いて来て、夢中で摘みました。「今日の、夕ご飯にしてもらう
」と、
 うれしそうです。
 
 ちびちびっこちゃんも、摘んで、自分の宝物入れ(ビニール袋)に入れました。今夜は、たくさんの
 お家で、土筆の天ぷらが食卓に上がることと思います。どんなお話をしているか、想像するだけで楽しいです。
 
 タラの芽も、出始めました
これも、天ぷら
 
 山の大池では、孵化した、オタマジャクシが泳いでいました。春ですね~
 
 コッコさんも、ナズナを食べさせてもらって、うれしそうです。春ですね~
 
 外で食べる、お弁当の美味しい事
 
 地元の人は、よ~く知っている甘南備山へ通じる山道。
 
 年長さんと、途中までだったけれど行って良かった
また、いつか行きたいね~と話していました。
 ヤマツツジのつぼみも膨らみ、桜も咲き始めました
桃園小学校の桃の花は、満開です。
