朝から、動物たちの大掃除で子どもたちは大活躍です。お日様の光が、まぶしく、水が心地よく感じられる朝です。

今朝は、ちびっこちゃんも大活躍でした。カメの甲羅を磨いたり、こっこさんの為に貝割りをしました。
来年は、年少さんになります。頼もしいです。

動物の掃除をしたり、たけのこの皮の掃除をしている時から、水を喜ぶ子どもたち。
自然と、こんな遊びに移っていきます。

名残惜しそうに、たけのこも、水遊びに参加します。

竹でしっかり踏み固めて、土手を作っています。今年も、たけのことたくさん遊びました。また、来年~

今日は、パンとスープの日です。もちろん、スープの中にもたけのこが入っています。
スープを飲み終えた後、年少さんの男の子が「アー

」と叫びました。カマキリの赤ちゃんが、
飛び込んできたのです!園で、孵化した赤ちゃんです。初夏の珍事となりました。

昨日の夕方、園児のおじいちゃんのお誕生日のお祝いをしました
インタビューにも、しっかり答えて下さいました。
「うれしいです。ありがとう」と、おじいちゃん。大きくなったら、幼稚園の先生になりたいそうです。
みんなで、大拍手をしました。おめでとうございます。
