今日は、桃園小学校の2年生が2時間目の生活科の授業で、てんとうむし幼児園に来てくれました。
いくつか、質問を用意しての来園です。「何を、世話していますか?」の質問に「ウサギ・ニワトリ・カメ・
カエル・トカゲ・金魚です」と、子どもたちが答えると「へ~!!たくさんだ」と、驚いていました。
また、「どんなことが大変ですか?」の質問に、年長さんの女の子は「大雨が降った時、動物の世話を
チャッツチャとやることです」と答え、T先生は「子どもたちの元気さに、ついていけない時です」と答えました。
小学生たち12人は、しっかりメモをとっていました。私が、一番、オオーと思った質問は、
「どうして、『てんとうむし幼児園』という、名前にしたのですか?」です。しっかり話した後、代表の
人に、リーフレットを渡しました。うれしかったです。画像は、小さな絵本をみんなで見ている所です。
子どもたちにとって、憧れの小学生。とても、ステキな時間でした。お互いに、別れがたく、すっと、
広場でお喋りしたり、動物を見たりしていました。とうとう、学校の先生が、迎えに来られました。
帰り際、「いつでも、来ていいん?」と、小学生たち。「もちろん!」と、答えました
ありがとうございました。
明日は、運動会です。今日、鉢巻きを持って帰ります。明日、頭に締めてくる大事な鉢巻きです。
たくさん、鉢巻きと遊びました。最後は、鉢巻きを握りしめて「明日、一緒に頑張ろうね」と、お話しました。
最後の練習は、綱引きです。それも、お芋ほり綱引きです。ちびっこちゃん、一生懸命に引っ張ります
年少さん、チームワーク、ばっちりです
年中さんは、人数の少なさを瞬発力でカバーです!あっという間に、お芋が抜けました
年長さんは、お芋を引っ張った後、お芋になりました。ジャンケンに勝った、私が一人で引っ張ったのですが
抜けず、2番目に勝ったT先生と二人で引っ張りました!でも!!!!抜けませんでした。
これで、明日の運動会の綱引きは、バッチリです。
明日の朝には、雨も上がる事でしょう