
予報では、今日は20度になるらしい・・・しかし、予報はあくまでも、予報です。子どもたちは朝から、
「今日は、遠くに行けないね~」と、しっかり空を見上げています。そこで、ずっと機会を待っていたことが
たくさん、出来ました
まずは、お土産に頂いた『飲むヨーグルト』と、『牛乳』の飲み比べ。

まるで、ソムリエの様によく味わっています。てんとうむしでは、時々、こんなお楽しみがあります
ある保護者が「これだから、てんとうむしを休むと、勿体ない
」と、おっしゃっていました。

来る、金曜日は『園庭開放』です。テーマは、落ち葉と遊ぼう~です。焼き芋もします
子どもたちは、せっせと落ち葉を集めます。もうすぐ、大住ケ丘公園の木が裸ん坊になります。

先日、4歳になった女の子と来月、2歳になる女の子に落ち葉で“おめでとう”のプレゼントを、することに
なりました(2歳の女の子には、私の帽子をかぶせました
)

「おめでとう

」最高の、おめでとうです



その後、缶蹴り鬼へと遊びが変わりました。しかし!このお誕生日の落ち葉の中に隠れる2人がいます。
見事に、缶を蹴りに走りました

隠れる

隠れる

隠れる
この公園は、魅力的です。

今日、年中さんは念願の鍵盤ハーモニカをしました
まずは、ホースで遊びます。息を吹いて、風を自分の
顔に当てます。“吹く”ことで、鍵盤ハーモニカの音が出ます。今日は、その第1歩でした。
明日のクッキングは、ラーメンです
年長さん6人が、ピッタリ揃う『チャルメラ』の演奏に、期待しています。
