DSC_1394

子どもたちは、大事そうに果物を持って、登園してきました。今日は、お月見会です満月
DSC_1399
朝、年長さんは、フワフワ粘土でお月見団子を作りました。興味深そうに見つめる、年中さんの女の子たち。
来年は、私たち~と、張り切っています。
DSC_0538
お月見会第1部は、外で行いました。子どもたちが持ってきた果物を切って、果物コーナーに置きました。
うれしそうに、頬張る、子どもたち。
image22
ここは、宇宙コーナーです。宇宙人と遭遇しました。中の飾りつけは、朝、子どもたちとやりました。
今、小学校6年生が作った宇宙の飾りがあって、これも、場を盛り上げました。
DSC_14010
野点コーナーも、あります。昨夜遅くに、長野から帰って来たE先生が駆けつけて下さいました。
きれいな、着物姿です。
DSC_1405
茶道のお師匠さんの資格を持っている、E先生。鮮やかな、お点前です。
DSC_1415
まずは、お茶菓子をいただきます。年長さんは、特別なお茶菓子です。
DSC_1421
器をほめて・・・
DSC_1430o
いただきます。いい飲みっぷりです~
DSC_1410
「結構な、お点前でした」
DSC_14270
ちびちびっこちゃんも、手を揃えています。
DSC_0540
第2部は、2階へ~お月見会ミュージアムです。久しぶりの影絵をしました。『おつきさまって、どんなあじ』という、
タイトルです。
DSC_0541
ジャジャジャーン・・・お月様は、かじられてしまいました。さて、どんな味だったかというと・・・
カメ・ウサギ・ニワトリ・・・それぞれの大好物の味がしました。
DSC_144000
さて・・・子どもたちは、どんな味がしたのでしょうね・・・
今夜は、十六夜。満月です。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加