
昨日、お弁当を持って出かけた、大住ケ丘公園です。春の頃、てんとうむしがたくさんいた木に、梅の花が満開でした。
 梅の花の下で、お弁当を食べようと準備中の子どもたち。お花見です。
 
 今年のモミジバフウは、大きいのです そして、今までにないほどの大量です。集めてみました。
そして、今までにないほどの大量です。集めてみました。
 これは、ほんの一部です。
 
 モミジバフウを、帽子につけてオシャレに~
 
 アクセサリー屋さんごっこが大好きな、女の子。モミジバフウの枝の部分を曲げて、耳に引っ掛けてイヤリングにしていました。
 すごい
 遊びが、どんどん広がります。子どもたちから、いつも刺激をもらっています。
遊びが、どんどん広がります。子どもたちから、いつも刺激をもらっています。
本日、証書に文字が入りました。書家の先生から連絡をいただき、取りに伺いました。
 ここに、絵が入ります。今日明日中に、お願いに行って来ます。
 書家の先生のお宅に行っている時に、卒園児(1年生)がコッコさんのお墓参りに来てくれました。
 今の京田辺市のコロナの情勢を考え、会う事を控えました。本当に、申し訳のない事をしました。
 あと、もう少しの我慢です!と、言い聞かせています。

