DSC_0325
冬になると、たき火をすることが多くなりますわーい (嬉しい顔)クッキングでは、かまどを使っての煮込み料理が多くなります。
そして、1月のお餅つきでは、もち米を蒸すのに火を使います。~というわけで、柴刈りに出かけました。
昔話に出てくる「おじいさんは、柴刈りに行きました」の、柴刈りですわーい (嬉しい顔)
DSC_0324

松の木は、油分があってよく燃えます。子どもたちは、長い枝は足を使ってポキポキ折って、袋に入れます。
夏の間、この場所(松林)には入れないので、かなり荒れています。こうして、子どもたちが入って柴刈りしたり、
遊びことで段々、馴染んできますほっとした顔
DSC_0327

こ~んなに集まりましたムードみんなで力を合わせることの楽しさを、子どもたちに知らせていきたいと思います。
帰り道に「お餅つき、楽しみ」「また、銀杏、食べたいね」「焼き芋も!!」と言う声が、聞こえてきました。
てんとうむしの冬は、『美味しい冬』なのです。
DSC_0322
子どもたちは、歌が大好きでするんるん (音符)歌をうたえば、自然に体もリズムを刻みます。前に並んだ年長さんが、
しっかりリードしてくれています。今週も、あっという間に過ぎていきます。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加