
てんとうむし幼児園で、最後のお誕生日のお祝いとなりました
6歳になった、女の子です。
お母さんは、お仕事をお休みし、お父さんは中抜けして駆けつけて下さいました。
本当に、大事に大事に育てて下さっている事が、伝わってきました。「可愛くて、可愛くて仕方ありません」と、
お父さんとお母さんに言われて、本当にうれしそうでした。

お友だちも、いろいろインタビューしました。「好きなお花は?」「アサガオ」
「好きな動物は?」「ウサギ」「好きな、バラの色は?」「ピンク」(夕食のテーブルに、飾るそうです)
「お誕生日の今日、食べたいご馳走は?」「オムライス
」(今夜のメニューに、なります)
大きくなったら、看護師さんになりたいそうです。私たち職員の、お世話をお願いしておきました

うれしい、お弁当です。あっという間に、食べました。うれしい、お誕生日のお祝いとなりました

昨日、摘んだ土筆のハカマを取りました。その説明を、しっかりと聞いている、子どもたち。

それから、取りかかりました。ちびっこちゃんも、真剣にやっています。

ハカマを取った後は、シートをパタパタと仰ぎます

昨日、摘んだタラの芽の天ぷら。

そして、土筆の天ぷら!大量です
お弁当の付け合わせにしました。もう、お腹いっぱいです。
ところが、今日、遊びに行った松林でも、たくさん、土筆を摘んだ子どもたち。
お家へのお土産だそうです。しばらくは、土筆三昧の日が続く事と思います
春の味です。
