年別アーカイブ: 2021年
水中メガネ??? 2021年7月25日
2021-07-25 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
水遊びに登場する、通称『タコ』の遊具は、水が四方八方に飛び出します。それを見るには・・・ 年長さんは、考えましたプリンカップを、目に当てると水中メガネになるのです! 今まで観た事のない、世界がそこに繰り広げられました!す …
小学校は、夏休み~2021年7月24日
2021-07-24 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
小学校は、夏休みです。てんとうむしの子どもたちは、朝早くから小学校のグラウンドでセミ捕りをします。 そして、その後、鉄棒にぶら下がります。運動会に向けての準備なのですが、子どもたちにとって“楽しい”毎日が 始まります。 …
プール!!!!! 2021年7月23日
2021-07-23 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
てんとうむし名物(!?)ウォータースライダー大きなお友だち中心に挑戦します。 伏し浮きが出来始めた年中さんには、これがきっかけで伏し浮きが自分のものとなります。 水中で体がフワ~っと浮く感覚・・・これが、大事です。 年長 …
元気会の様子 2021年7月22日
2021-07-22 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
担当は、T先生。人柄が、顔に出ています本当に、穏やかで優しく楽しい先生です。 動物の一部だけが布団から出ていて、何の動物か当てるクイズでした。 初めは、すぐに分かったのですが段々と難易度が増してきて、職員も真剣に考えまし …
皆さま、ありがとうございます。 2021年7月21日
2021-07-21 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、私の62歳のお誕生日です朝、登園してきた子どもたちが口々に「お誕生日、おめでとう」と、 お祝いの言葉をかけてくれました。本当に、うれしい朝を迎えました。 お誕生日の写真は、我が家の犬と撮りました。 子どもたちから …
水と仲良し♪ 2021年7月20日
2021-07-20 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
大きなプールに、中くらいのプールを浮かべて船にしました。昨日、私とK先生が試しにやっていたのを 年長さんが見つけて「いいなぁ~」の連発でした。そこで、今日は子どもたちが順番に舟遊びをしました。 年長さん8人が乗っても、浮 …
梅雨明け初日は、やっぱり、プール!! 2021年7月19日
2021-07-19 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
暑さは、水と仲良くなるチャンスです年長さんは、みんな伏し浮きを楽しんでやっています。 年中さんも、水に浮かぶ感覚をつかんだ子どもたちが一気に増えました!すごいなぁ~、子どもたち。 年少さんは、みんなで集まって座っていまし …
夏まつり地蔵盆 part3 2021年7月18日
2021-07-18 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
子どもたちが大好きな、かき氷もお楽しみのひとつです。数種類のシロップから、選びます 頭が、キンキンします くじ引きです。今回は、夏祭りと地蔵盆を合わせたので、景品も、ちょっぴり豪華(100均中心ですが・・・)です。 ドキ …
夏まつり地蔵盆part2 2021年7月17日
2021-07-17 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、お神輿の様子をお届けします。『年長さん神輿』です。今年は、たくさんの生き物たちを見送りました。 みんな、虹の橋を渡ってお空に行ったね~ということを話しました。虹の下には、仲良しの8人の年長さんがいます。 お家の方 …
夏まつり地蔵盆part1 2021年7月16日
2021-07-16 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
年長さんの始めの言葉です。今日は、夏まつり地蔵盆の“夏祭り”の部だけの見学が、出来ました。 お家の方が、にこやかに子どもたちを見て下さる中、年長さんは、実に堂々とした挨拶をしました。 そして、終わりの言葉~お店の担当もし …