てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2019年

年別アーカイブ: 2019年

プール2日目 2019年7月17日

朝の雨も、すっかり上がり、気温がグングン上がって今日もプール日和となりました。 身体の固さも徐々に柔らかくなり、笑顔と自信が増えました。 ちびっこちゃんも、自ら顔をつけようとしたりと、年長さんに触発されています。頼もしい …

IMG_20190717_103532_20190717131523

プール♪プール♫ 2019年7月16日

年長さんの、この楽しそうなこと朝から、お日様が顔を出しプール日和です。 次々に、気持ち良さそうに水に浮く、年長さん。水と仲良しです 今年の年中さんも、ご覧の通り水とお友だちになりました。ちびっこちゃんの時に、顔に水がかか …

IMG_20190716_102235_20190716130756

夏祭りpart2  2019年7月15日

フリータイムです。昨年はご両親と一緒にいたのに、1年経つと、お友だちと楽しそうに過ごしています。 大きくなりました。 こちらも、大きな家族になっています。卒園児も入り、和気あいあいです。ああ、てんとうむし幼児園だなぁと …

20190713_165928

夏祭りpart1 2091年7月14日

小雨の中、第24回夏祭りが予定通り、行われました。お家の人と一緒に作った、お神輿から始まります。 (トップバッターの、ちびっこ神輿の画像がなく、すみません。雨の当たらない場所で、担ぎました) 続いて、年少さんです。この辺 …

20190713_160858

第24回夏祭り準備・・・2019年7月13日

午前中、子どもたちと一緒に保護者の方が準備をして下さいました。和気あいあいと、進めていく。風船膨らまし たまに、バ―んと割れます。その度に、お父さんたちは、テンションが上がります!あるお母さんが、 「高校生みたい・・・」 …

IMG_20190713_105450

夏祭り前日~2019年7月12日

明日は、第24回夏祭りです。年長さんは、テルちゃんの顔を描いてお天気をお願いしました。 このはちきれんばかりの笑顔の年長さん。本当に、仲良し9人です。一日一日を、大事に過ごしています。 一人一人のテルテル坊主も、作りまし …

IMG_20190712_115341

ホットドッグクッキング・粘土遊び 2019年7月11日

今日は、子どもたちが大好きなホットドッグクッキングです。キャベツが、たっぷり入ります。 もう、手慣れたものです。次々に、作っていきます。大きなお友だちと、小さなお友だちがペアになって作ります。 一番小さなお友だちも、総合 …

attachment00

大きなお友だちは、畑へ~ちびっこちゃんは、プール 2019年7月10日

見て下さいこの表情・・・リゾート気分満載です。大きなお友だちを見送った後、たくさんのプールを 独り占め!今日は、ちびっこちゃんだけのプールの時間でした。 プールに入る前は、しっかり準備体操をします。プールですが、アキレス …

IMG_0033

プールの翌日は・・・2019年7月9日

プール遊びで使った水は、翌日、こんなダイナミックな遊びに使われます。”水かけ合戦”です。 年長さん(+私)VSみんなチーム(+他の職員)での合戦です みんなチームも、やる気満々です。 ちびっこちゃ …

IMG_20190709_110822_20190709134302

プール開き 2019年7月8日

今年の夏は、ゆっくりやってきます。今日、ようやくプール開きとなりました。うれしそうな子どもたちです。 年長さんは、水とすぐに仲良くなっています。伏し浮きも、体が覚えていました。 年中さんの弾ける笑顔昨年の表情とは、まるで …

IMG_20190708_111026_20190708133425
« 1 16 17 18 36 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.