てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
最近のコッコさん 2022年11月3日
2022-11-03 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
こんな風に、日向ぼっこを楽しんでいます。砂場にシートでベッドを作り「ここにおいで」と言うと、 ちゃんと歩いてやって来ます。てんとうむしの朝の風景のひとつです。 砂場で山作りをして遊んでいる子どもたちの傍らで、砂浴びを楽し …
遠くまでお散歩~2022年11月2日
2022-11-02 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日の冷たい雨と打って変わって、心地よい散歩日和となりました。 久しぶりの遠出を楽しみました。大住の踏切を左に曲がり、ずっと歩いていくとここに出ます。 真正面に見えるのは、大住小学校です。卒園児が、ここで学んでいます。来 …
内科健診 2022年11月1日
2022-11-01 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
子どもたちの内科健診は、年に2回、行います。卒園児のお母さんが、ご自身のお仕事をやりくりして来て下さいます。 毎回、保護者からの質問に丁寧に答えて下さったり、子どもたちと関わって下さいます。 今年度も、お世話になりました …
冬支度が始まりました。 2022年10月31日
2022-10-31 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
菊芋を収穫しました。毎年、花が大体、終わった11月1日前後に収穫します。 今年は、やや小ぶりでした。それでも~ これだけ採れました。きんぴら風にして食べたいと思います。栄養満点です! その他、コスモスを抜いて花壇に出てき …
春の準備 2022年10月30日
2022-10-30 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
金曜日、チューリップの球根を植えました。来春を楽しみにする~ということで、きょうだいがいる園児は、 それぞれペアになりました。特に年長さんは、最後の球根植えとなるからです。 大きいお友だちが、小さいお友だちに植え方を教え …
秋の風景 2022年10月29日
2022-10-29 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
早朝の大住ケ丘公園です。犬の散歩の時に、あまりの美しさに1枚、撮影しました。 日中、子どもたちが遊ぶ時の顔とは少し、違います。 日の入りが早くなり、日の出がゆっくりになるこの時期に見せる公園の木々の顔です。 子どもたちと …
お誕生日おめでとうございます♪2022年10月28日
2022-10-28 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
A先生のお誕生日のお祝いをしましたてんとうむし幼児園とは、実に20年以上のおつきあいとなります。 いつも、何かあれば駆けつけて、子どもたちと向き合ってくれています。 好きな野菜は、ジャガイモだそうです。好きな動物は、パン …
クッキングは、マーボー丼 2022年10月27日
2022-10-27 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
てんとうむし幼児園のマーボー丼には、きのこがどっさり入ります。 たくさんのしめじ たくさんのエノキ年少さんが笑いながら、エノキを1本ずつ、割いています。 「これ、たくさんの園長先生だ~」と、言っているのです。カメラを向け …
散歩が楽しくなる季節です。 2022年10月26日
2022-10-26 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
子どもたちが大好きな、大住の畑へ出かけました。丁度、稲刈りの最中でした。 「見学してもよろしいですか?」と、お声をかけました。何と、その方はてんとうむし幼児園の代表の 同級生でした。丁寧に、ご挨拶しました。 まじかで見る …
コンサートinてんとうむし幼児園 2022年10月25日
2022-10-25 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ピアニストとバイオリニスト、2人の演奏家の方をお招きしてコンサートを催しました。 お二人とも、現在、プロとしてご活躍されています。 数人の女の子たちは、コンサートの時は、この服を~と言って用意してきたほど楽しみにしていま …

