てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

みんなで、山の探検!ちびっこちゃんも、挑戦!2020年11月24日

先週、大きなお友だちで行った山の探検の場所へ、ちびっこちゃんも行きました!初挑戦です ここに到着するまでの道のりも、足取り軽く・・・そして、探検もバッチリ!こんな斜面を上ったり滑ったりします。 時々、小さなお友だちは手を …

IMG_20201123_140744

収穫!2020年11月23日

我が家の柿です色づいては、収穫しています。柿採りが始まると、我が家の犬は落ち着きません! 時々、熟しきった柿が落ちてくることがあるので、それを待っているのです。もちろん、食べる為です。 前の犬も、同じでした。鳥たちも、賑 …

IMG_20201123_140744

お届け物~2020年11月22日

年少さんとちびっこちゃんの兄妹が、ウサギとこっこさんの為に大好物の葉っぱを摘んで、玄関先に届けてくれていました。 人参より、クズの葉っぱより好んでムシャムシャ食べる、ウサギのハートちゃん。 順番に散歩させている、コッコち …

IMG_20201121_155911

昨日のこと・・・2020年11月21日

昨日は、保護者を対象にした、秋の懇談会でした。ここでは、保育の様子をスライドにした物を上映します。 一足先に、子どもたちはスライドを見ました。「あ!わたしがいる~」「映ってる~」等と、大喜び こんなことがあったなぁ~   …

IMG_20201120_101956_copy_1408x1056

お誕生日、おめでとうございます。

22日に、3歳になる女の子のお誕生日のお祝いをしました うれしくて、うれしくて、こんなにニコニコでした。 赤が好きで、ブドウも好き。そして、キリンが好きだそうです。 おばあちゃんが「てんとうむしで、何をして遊ぶのが好き? …

image0123

クッキングは、ハヤシライス♪

今日のクッキングは、久しぶりのハヤシライスです。年長さんの玉ねぎを切る手つきも、ご覧の通り! 安定しています。 年少さんは、ジャガイモ担当です。コツを覚え始めました たくさん遊んだので、お腹がペコペコです。今日のハヤシラ …

IMG_20201119_083023_copy_1408x1877

秋を満喫~2020年11月18日

暑いくらいの陽気になりました。大きなお友だちは、甘南備山へ出かけました。途中の野菜販売所に、 待ちに待った“ハヤトウリ”が並んでいました甘南備山の紅葉と一緒に、写真に収めました。 見事な紅葉です。桂の木の葉っぱは、ホット …

IMG_20201118_142818_copy_1408x1056

キクイモ収穫!&大冒険 2020年11月17日

毎年、キクイモはちびっこちゃんが収穫します。綱引きの様に、腰を入れて引っ張って・・・ 抜けました!!根っこについているのが、キクイモです。 今年も、どっさり採れましたきんぴら風にして、頂きます。また、何個か土に戻して来年 …

image123

お誕生日おめでとうございます♪♪ 2020年11月16日

昨日、2人の職員が誕生日を迎えましたそこで、今日、みんなでお祝いしました。 2人も、ジーパンが大好きだそうです。年中さんの女の子が「年は、同じかなぁ・・・」と、楽しみにしていました 好きな色は、それぞれに赤、水色。好きな …

20201116_100920

忙しい週末 2020年11月15日

約1ヶ月間、孫が来ています。火曜日朝に帰るので、今日は、最後の日曜日。私がかねてより行きたかった、 ドッグラン付き枚方市の公園へGO孫サービスです。しかし、一番、私が大興奮広いし、きれいだし・・・ 何人もの保護者の方から …

DSC_6218
« 1 92 93 94 275 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.