てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

お誕生日おめでとうございます。&大きくなった会ごっこ他~2020年3月9日

昨日、お誕生日を迎えた2人です。うれしそうです 好きな動物は、トラ!(4歳になった、男の子)・犬(職員) 好きなうどんの種類は、焼きうどん・鍋焼きうどん。 好きなお花は、チューリップ・ガーベラ~ 大きくなったら・・・「チ …

image1

大きくなった会part2  2020年3月8日

劇の様子です。子どもたちが考えた衣装のデザインを、保護者の方が再現して下さっています。 これは、ロバです。セリフは、子どもたちが考えています。 ネコと犬です。ミュージカル『キャッツ』を彷彿とさせる、迫力です そして、コッ …

attachment03000

大きくなった会part1 2020年3月7日

年長さんの始めの言葉で、幕が上がりました。いろんなことに、しっかり向き合っての開催です。 ちびっこちゃんの独楽回しです。ちょっぴり、ドキドキしています 年少さんの独楽回しです。まずは、自己紹介。うれしそうにしています。ひ …

attachment00

大きくなった会前日 2020年3月6日

大きな行事を明日に控えてはいますが、こんな陽気の中で遊ばないなんて、勿体ない! 劇・鍵盤ハーモニカ・年長さんだけの取り組みの練習を終えた後、思いっきり芝生広場で遊びました。 大きなボールを使って、手を使って良いサッカーの …

DSC_1078

大きくなった会のリハーサル 2020年3月5日

今日は、衣装をつけてやってみました。子どもたちは、大喜び お家の方が、いろいろ工夫して作って下さった衣装です。俄然、演技に熱が入ります。 ちびっこちゃんは、当日、緊張したり保護者の方から離れがたくなるかもしれません。 こ …

image0

予行練習 2020年3月4日

これは、劇の一コマです。ちびっこちゃんは、コッコさん役です。こ~んなに張り切っています。 そして、可愛いそこにいるだけで、可愛いですね。 年長さんは、貫禄十分です。 年中さんは、ご覧の通りリラックスしています。 年少さん …

attachment01

お誕生日おめでとう♪今日は、ひな祭り。巻きずしです。

ひな祭りの今日が、お誕生日の女の子です。5歳になりましたずっとこの日を、楽しみに待っていました。 今日の連絡帳は、お兄ちゃん(小4)が書いてくれていました。何とも、うれしい朝です。 インタビューにも、ハッキリと答えていて …

DSC_1079

春をみ~つけた♪

ゴルフ場の山も、少しずつ形を変えていきます。山の中にある、池も少しずつ、小さくなっていっています。 しかし!今年も、カエルのタマゴに出会えましたひと固まりだけ、てんとうむしに持ち帰りました。 睡蓮鉢の中で、ふ化するのを待 …

20200302_113006

今日から3月 2020年3月1日

「先生、見て~」と、パジャマに着替える時に、ある女の子がうれしそうに言いに来ました。 「朝、お家で描いてきたんだよ」と、ニコニコしながらお話してくれました。 キャンバスは、自分の足です。微笑ましいひと時でした。 新潟の父 …

20200226_124847

動物たちも、元気です♪ 2020年2月29日

3羽のコッコさんは、元気いっぱいで砂場で子どもたちと遊んでいます。子どもたちが差し出した椅子の中に 入ったのですが、出るのに苦労したいます。入った所から、出たら良かったのにね~ しばらく苦労していましたが、何とか出る事が …

DSC_1103
« 1 115 116 117 272 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.