てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
お神輿作り!2018年7月8日
2018-07-08 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ようやく、警報が解除され、夏の日差しが戻って来ました突然の順延となった、お神輿作りが無事に行えました。 これは、年長さんの『てんとうむしのお家神輿』です。ドールハウス風に仕上がりました。設計図通りです。 てんとうむし幼児 …
てんとうむし幼児園始まって以来!お神輿作り延期!!2018年7月7日
2018-07-07 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今夜は、七夕ですしかし、今日も京田辺市は、警報発令でした。昨晩から、ずっと考えていましたが、 お神輿作りを、明日に延期する事にしました。朝7時に、連絡網を回すと、あっという間に全員に伝わりました。 てんとうむし幼児園の保 …
2日続けての、警報発令! 2018年7月6日
2018-07-06 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
2日続けての、警報発令となりました!てんとうむし幼児園始まって以来です。昨日、広報車が回って来ました。 避難所開設の、広報でした。桃園小学校が、その場所となります。 幸い、川は、増水していません!どうぞ、このまま、大きな …
お誕生日、おめでとう♪~警報発令~
2018-07-05 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今朝の8時少し前に、大雨警報が発令されました。お仕事などで、すでに、園に向かわれている方も いらっしゃると承知で、保護者の方々に連絡網を回しました。小学校も、一斉下校が始まりました! 市役所にも連絡を取り、対応を確認しま …
バイバイ、カブトムシさん・作る♪2018年7月4日
2018-07-04 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
長い間、一緒に過ごしてきたカブトムシとクワガタムシ。桃や、スイカを食べて元気一杯です。もうそろそろ、 お山に帰す頃になりました。子どもたちが「飛びたがってるよ」と、毎日、話していました。 年長さんに、カブトムシとクワガタ …
お誕生日、おめでとう♪ 流しそうめんの練習!?2018年7月3日
2018-07-03 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、3歳になった女の子のお誕生日のお祝いをしましたずっと、ずっと楽しみにしていました。 オシャレして、てんとうむしにやって来ました。お誕生日は、誰にとっても大事な日・特別な日です。 お誕生日に、カードを渡します。その …
お誕生日、おめでとう♪スイカの季節♫ 2018年7月2日
2018-07-02 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、2歳になった男の子のお誕生日のお祝いをしました先月から、てんとうむし幼児園に仲間入りしたばかり なのですが、すっかり馴染んでいます。 このうれしそうな顔今日は、おかあさんが、こっそり見学に来られていました。 園で …
てんとうむし幼児園の、野菜たち2018年7月1日
2018-07-01 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
一気に、島バナナが色づきました明日、食べられるかもしれません~ワクワクします。 大きな畑へ、水まきの行って来ました。朝、犬の散歩の時にここを貸して下さっている方に偶然、お会いしました。 「草が、すごいでしょう?また、トラ …
田ウナギ♪ 2018年6月30日
2018-06-30 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
田ウナギです!数年前、てんとうむしで飼っていたのですが(卒園児が、連れて来てくれました)、冬眠後、 行方不明になっていました。それから、田んぼに行くたびに「田ウナギ~」「お~い、田ウナギ」と、 探していました。今、1年生 …
カブトムシ!2018年6月29日
2018-06-29 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
田辺カントリーにお勤めの、園児のおじいちゃんから、たくさんのカブトムシとクワガタのプレゼントが ありました新入の男の子2人は、食い入るようにみつめています。しぜんの本8月号は『カブトムシ』です。 カブトムシとクワガタムシ …