てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2020年

年別アーカイブ: 2020年

梅雨に彩り・・・2020年6月14日

今、てんとうむしの玄関先に、紫陽花とドクダミが飾ってあります。どちらも、雨に映えます。 梅雨空が、明るくなります。 年中・年長さんは、そのお花を描きました。ドクダミの可愛らしさが、感じられます。 こちらは、紫陽花。花の可 …

IMG_20200613_111741

ある日のこと~卒園児来園♪~ 2020年6月13日

ある日のお迎えの時のこと・・・背後から「相変わらずですね。変わってないですね」という、声を掛けられました。 振り向くと・・・高校1年生になった、卒園児がニコニコ笑いながら立っているではありませんか もう、ビックリしました …

20200609_160846

カナヘビが・・・♪ 2020年6月12日

朝、カナヘビの様子を見ると・・・お腹が、スリムになっています~ということは・・・ 飼育ケースの中を、注意深く見てみると、タマゴが3つ、ありました年長さんと一緒に発見しました。 年長さんが「カナヘビが、タマゴをうんだよ~」 …

20200612_092330

お誕生日おめでとう♪2020年6月11日

朝から、ニッコニコの笑顔で登園してきました4歳になった、女の子です。おめでとう うれしくて、うれしくて~会う人に「今日は、お誕生日なの」と、言っていたそうです。 この4月から入園してきた、お友だちです。お花のスカートとピ …

20200611_100645

アゲハチョウの羽化&サツマイモの苗植え 2020年6月10日

朝、アゲハチョウのサナギが羽化しましたこんなにきれいです。昨日、訪ねて来てくれた1年生の女の子が プレゼントしてくれたお花の上に、そっと、放ちました。お部屋の中が、フワ~ッと明るくなりました。 朝一番は、こんな感じでした …

IMG_20200610_100554_copy_1408x1877

水かけ合戦&てんとうむし産のキュウリ収穫♪2020年6月9日

てんとうむしの畑のキュウリ初☆収穫です年長さんから順番に、収穫して切っていきます。 お弁当の付け合わせにするのです。ギュ~ッと、みが引き締まって甘くて瑞々しくて甘いキュウリです。 水分も、塩分も両方、摂れるのでこれからの …

20200609_084148

プール開き♪ 2020年6月8日

気温が、グングン上がっています今日は、プール開きにピッタリの日です 年長さんが、プールの中を走ります!この楽しそうな顔てんとうむしでの最後の夏を、楽しみましょう。 年中さんのワニ歩きみんな、足がグ~ンと伸びています。顔つ …

IMG_20200608_104904_copy_1408x1056

暑い一日ですが~2020年6月7日

子どもたちは、元気で過ごしている事と思いますこれは、保育の一コマです。 プール遊びを思いっきりしたり、散歩で体をたくさん使った後は、こんな風に絵を描く子どもたちがたくさんいます。 この絵は、”花火&#8221 …

DSC_0021

紫陽花が♪ 2020年6月6日

今、門の所の紫陽花が満開です。ご近所の方が、数年前にこの紫陽花を挿し木して根付いたと知らせに来て下さいました。 うれしいことです。この紫陽花は、10年くらい前でしょうか、卒園式の正面に飾ったものです。すっかり、この地が …

IMG_20200606_081807

暑さを楽しんでいます♪2020年6月5日

今日も、小さなプールを楽しみました一番小さなお友だちは、”専用プール”で、水と仲良くなっています。 この金だらいは、卒園児(3人)のお父さんが赤ちゃんの時に行水していたそうです。この裏に、日付と …

IMG_20200605_110058_copy_1056x792
« 1 20 21 22 37 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.