年別アーカイブ: 2020年
出会いの春♪ 2020年5月26日
2020-05-26 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
春は、いろいろな生き物たちとの出会いがあります。てんとうむしの庭のスダチの木に、アオムシがたくさんいます 子どもたちは「キャー」と、目を輝かせて見ています。数年前(今、大学2年生が年長の時)、アオムシから サナギになる瞬 …
てんとうむしの豆 2020年5月25日
2020-05-25 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今週のクッキングは、豆ご飯です。それも、子どもたちが種まきからして育てた豆を使います。 年長さんが、畑から豆を引きます。 年長さんが引いた豆を、年中さんが広場まで運び、サヤを外します。 そして、年少さんとちびっこちゃんが …
粘土遊び 2020年5月24日
2020-05-24 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
先日、今年度初めての粘土遊びをしました、これは、年長さんの女の子が作った、『てんとうむし』です。 立体的に作ってあります。 一番初めにする粘土遊びは、体全身を使うので粘土板ではなく、自分のシートの上で 展開します。 粘土 …
ちびっこちゃんの活躍!2020年5月23日
2020-05-23 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ある日の朝、ちびっこちゃんだけで、片づけをしてくれました。 いつも、大きなお友だちが協力して運んでいるのを見ているのでしょう、 2人で力を合わせています。 この2人も、真剣です一番小さな女の子は、椅子を片づけています。 …
それぞれの散歩の楽しみ・・・2020年5月22日
2020-05-22 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ちびっこちゃんは、芝生広場でゆっくり遊びました。広い場所に着いた途端、走りたくなります! 「ああ、楽しい」 『だるまさんがころんだ』が、始まりました。大きなお友だちが遊んでいるのを、見ているのでしょうね。 そして・・・こ …
クッキングは、マーボー丼♪ 2020年5月21日
2020-05-21 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今年度初めての、丼メニューです。マーボー丼のお豆腐は、年中さんが担当しました。柔らかい素材ですが、 丁寧に取り組みます。しっかり切れるように、添える左手の位置が、段々、自然にわかるようになっています。 年長さんは、ネギと …
今月の元気会は・・・2020年5月20日
2020-05-20 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今月は、若さ溢れるK先生の担当です。『パン』がテーマでした。まずは、パンが出てくる手遊びから始まりました。 そして、ペープサート【逃げ出した、パン】のお話へと続きました。子どもたちは、楽しそうに見ていました。 元気会は、 …
かたつむり 2020年5月19日
2020-05-19 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
雨が降ると、子どもたちはソワソワします。カタツムリ探しをしようと、うれしそうにしているからです。 「あっ!ここにいる~」「違う種類だ」と、いろんな声があちこちから聞こえます。 大きな入れ物を出すと、早速、カタツムリハウス …
お誕生日おめでとう♪ 2020年5月18日
2020-05-18 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
4歳のお誕生日を迎えた、女の子です。ものすごくうれしそうに、園にやってきました お友だちからのお誕生日インタビューにも、リラックスして答える姿に、大きくなったなぁ~と改めて思いました。 好きな色は、黄色だそうです。好きな …
卒園児 2020年5月17日
2020-05-17 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
新1年生の卒園児です。学校がまだ始まらないのですが、「音読の宿題がある・・・」と、教科書を持って来ました。 しっかり、読んでいました。その旨、感想の欄に書いて渡しました。みんな、頑張っています。 ようやく、6月2日に入学 …