てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
新春 お餅つき会~その1~ 2018年1月6日
2018-01-06 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日とは打って変わって、暖かい朝となりました今日は、お餅つき会でした。 卒園記念品(第9回卒園生)でいただいた、蒸し器セットが。今年も大活躍です。ミモザの木も、一役買ってくれています。 お父さん方が、せっせと火を熾して下 …
お誕生日、おめでとう♪~保育始まりは、お誕生日のお祝いから~2018年1月5日
2018-01-05 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、1月3日に3歳になった女の子のお誕生日のお祝いをしましたオシャレをしての今年初当園 出会った頃は、1歳の小さな小さな女の子でした。今では、こんな素敵なお姉さんになりました。 ピンクが好きで、リンゴが好きそして、緑 …
明日は、保育始め 2018年1月4日
2018-01-04 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
さあ!明日から始まります冬休みの間、動物たちは元気に過ごしていました。私が新潟に帰省している間は、 K先生とA先生が、交代で世話をしてくれました。A先生は、ご主人も一緒に来てくれたそうです ウサギの散歩をしてくれました。 …
あけましておめでとうございます~戌年~2018年1月3日
2018-01-03 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今朝、新潟から帰ってきました。到着してすぐに、犬の散歩です。月読神社へ、犬と一緒に初詣に行きました。 皆さま、今年もよろしくお願い致します。恵比須様のような表情の、犬の風です。 今日は、新潟の年末年始の画像です。伊勢丹で …
来年は、戌年 2017年12月30日
2017-12-30 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
すっかり、今の生活に慣れた我が家の風。いろいろな物事が、わかるようになってきました。 来年は、戌年です。先代の空が存命の時も、戌年がありました。12年の歳月が、流れた事は確実です。 今夜、新潟へ発ちます。しばらくブログは …
しめ縄 2017年12月29日
2017-12-29 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
携帯の充電器が壊れて、急きょ、ドコモショップに行って来ました 今日は、6回卒園生と会うことになっていましたが、年末の慌ただしさに延期となりました。 来春には、就職する子どもたちです(就職している、子どもたちもいます)また …
祝 お誕生日&門松その2 2017年12月28日
2017-12-28 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日は、家族の一人の誕生日でしたプレゼントのリクエストは、カニ・かに・蟹 新潟の角上魚類から、取り寄せました。赤い色が、誕生日のお祝いに彩りを寄せました。 母屋の玄関先に、完成した門松です。毎年、恒例の手作りです。 これ …
忘年会 2017年12月27日
2017-12-27 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日は、職員の焼き肉忘年会でした場所は、城陽のある焼肉屋さんです。楽しくて、楽しくて いっぱい笑って、いっぱい食べて、いっぱい飲みました(これは、私)職員みんなと、てんとうむしの 保育をしっかり続けてきた、1年でした。こ …
お正月の準備 2017年12月26日
2017-12-26 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日、ふくろう工房さんが作った、門松がてんとうむし幼児園と我が家にやってきました 少しずつ、お正月の準備が始まりました。ふくろう工房さんが作った、門松は完売だそうです。 KBS京都さんのお正月番組に、ふくろう工房さんの作 …
保育納めは、大掃除~ 2017年12月25日
2017-12-25 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日の朝は、とても賑やかでした「おはよう!サンタさんが、来た」と、次から次へと矢継ぎ早に お話する、子どもたちです。「サンタさんの足音がしたけど、ちゃんと寝たふりをしてたよ~」 「枕元に、プレゼントが置いてあった」等など …