てんとうむし幼児園 | 京都府京田辺市の保育園 | 自然と共に。少人数による縦割り保育
てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
  • HOME »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ »
  • てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

てんとうむし幼児園 園長日記ブログ

収穫! 2021年5月8日

ジャジャジャーン今年も、たくさんの玉ねぎが採れました!玉ねぎの葉っぱが倒れて、収穫の時期を知らせてくれました。 連休明けの6日に、年少・年中・年長さんで畑に行きました。 「これにしよう!」と決めて、手で玉ねぎを掘り出しま …

20210506_134025

収穫、いろいろ♪ 2021年5月7日

てんとうむしでは、イチゴも育てています。今年も、赤く熟しました。 ところが、連休中にコッコさんが一つ、食べてしまいました そこで、今日、ちびっこちゃんに収穫してもらいました。 弾力があって、そして、甘いイチゴでした香りも …

image1

ホットドッグ♪・収穫に苗植え~2021年5月6日

子どもたちは、ホットドッグが大好きです。食べるのも、作るのも大好きです。 約125個のホットドッグが、出来上がりました! 初めて“マスタード”をつけたホットドッグを選んで食べる、年少さんの女の子。すっかり、マスタードの …

IMG20210506121648_copy_1000x750

子どもの日 2021年5月5日

自分で作った鯉のぼりを持って、走りますうれしそうです。 走る、走る 子どもたちも鯉のぼりも、風が大好きです。 ちびっこちゃんも、走ります。 子どもたちを見ているだけで、力が湧いてきます。 明日のクッキングは、ホットドッグ …

IMG20210430102241_copy_1600x1200

すっきり晴れた一日でした。2021年5月4日

朝から、すっきりと晴れ渡った日となりました。今日は、結婚記念日です。ある卒園児のご両親も、同じ年の今日、 結婚されました。在園中、いつもこの話題に盛り上がっていました。懐かしいです。お元気でしょうか。 明日は、子どもの日 …

IMG_20210504_072712

ある日の保育 2021年5月3日

4月30日に、新聞紙でカブトと剣を作りました。年長さんになると、細く長く新聞紙を丸めることができます。 こんな遊び、子どもたちは好きです。お友だちとの距離感を、ちゃんと図れるから楽しいのです。 ちびっこちゃんは、泳いでい …

IMG20210430110807_copy_1600x1200

ある日の保育 2021年5月2日

年中・年長さんが、絵の具で鯉のぼりの模様を描いた日は、暑い日でした。パレットを水で洗っている顔が、 とても気持ち良さそうでした。そこで、その水を広場に流してみると子どもたちは、歓声を上げました そこから、ズボンをめくって …

20210427_115414

今日から、連休です。日頃の保育を、ご紹介します。2021年5月1日

子どもたちは、カラスノエンドウが大好きです。“笛”を作って、鳴らしています K先生は、小さい時から鳴らして遊んでいたそうで、カラスノエンドウ探しから子どもたちに教えてくれます。 子どもたちは、うれしそうに鳴らしています …

IMG20210421114442_copy_1000x750

お誕生日、おめでとう♪ 2021年4月30日

5月2日に5歳のお誕生日を迎える、女の子です。連休に入る前に、お祝いしました お母さんも、お仕事の合間を縫って駆けつけて下さいました。 お気に入りの紫のワンピースを着て、今日のお誕生日のお祝いを楽しみにしていました。 私 …

image123

砂場遊びの紹介 2021年4月29日

昨日の砂場遊びの一コマです。朝から、年少さん・年中さん・年長さんが、穴を掘って忙しそうにしていました。 トンネル掘り、池作り、コンクリート作りと、それぞれが分担して一つの物を作りだしていたそうです。 これは、年中・年長さ …

20210428_113522
« 1 76 77 78 275 »

過去(2015年以前)の園長日記

園長日記ブログアーカイブ

PAGETOP
Copyright © てんとうむし幼児園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.