年別アーカイブ: 2019年
身近に、生き物たちが・・・♪2019年6月18日
2019-06-18 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、ちびっこちゃんもカブトエビを捕まえました!先週、大きなお友だちが捕まえてきたカブトエビに、 興味津々何の躊躇もなく、次々に捕まえていきました。 田んぼの稲には、気をつけてカブトエビを捕まえています。頼もしい! 早 …
スリリングな週明けでした♪ 2019年6月17日
2019-06-17 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ゴルフ場へ散歩に行こうと、園を出た途端、「アー」という、職員と子どもたちの声がしました。 急いで行ってみると、カモが尋常ならぬ声を上げて羽をばたつかせていました。 ウサギのチューリップ君のゲージがあったので、とりあえず、 …
ある日の保育 2019年6月16日
2019-06-16 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
年長さん、張り切っています。朝、早くに登園してきた子どもたちと一緒に、ゴルフ場へ てんとうむしだよりを届けに行きました。コース事務所の方に「てんとうむしだよりです。 読んで下さい」と、手渡していました。私は、階段の下で待 …
ビワの絵 2019年6月15日
2019-06-15 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今年は、てんとうむし幼児園でビワをたくさん収穫出来ました。果汁たっぷりで、とても甘いビワでした。 年長さんにとっては、最後に味わうビワです。ゆっくり味わった後に、ビワの絵を描きました。 色紙に絵を、描きました。おいしそう …
週末・・・2019年6月14日
2019-06-14 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
約2週間、一緒に過ごしてきたカエルたちを、てんとうむし広場に放ちました。時々、顔を見せてくれたり 可愛い歌声を聞かせてくれることと思います。うれしそうに、ピョンピョン、ジャンプしながらガマの穂の 場所で、姿が見えなくなり …
マーボー丼・ビワ 2019年6月13日
2019-06-13 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
てんとうむし幼児園のマーボー丼は、具だくさんですしめじ・エノキ・椎茸・白ネギが、たっぷり入ります。 みんなで、エノキを割いています。楽しい、クッキングのひとつです。 年長さんは、白ネギと椎茸を担当しました。丁寧に、クッキ …
畑へGO! 2019年6月12日
2019-06-12 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
サツマイモの苗を植えました。先回は、シルクスィートという種類でした。今回は、鳴門金時です。 芋ご飯や、さつま汁に使います。苗の植え方も、ばっちりです。 運動会が近づいた頃に、収穫します。楽しみです。 大住は、あちこちの田 …
カタツムリ・プール見学 2019年6月11日
2019-06-11 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
カタツムリたちは、ご機嫌さんで一晩を過ごしました。そして、違う種類のカタツムリも発見!カタツムリハウスは、 賑やかですそこで、子どもたちもカタツムリになりました。♪つのだせ、やりだせ、あたまだせ♫ もちろん、殻もしょって …
カタツムリ・ビワ 2019年6月10日
2019-06-10 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
カタツムリたちの新しい家です。しぜんの本を見て、必要な物を集めました。なかなか、贅沢なお家です。 大きなお友だちがカタツムリ探しをしている時、ちびっこちゃんは、そ~っと、近づいてきました そして!大きなお友だちがやってい …
てんとうむしで大事にしている事 2019年6月9日
2019-06-09 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
在園児は勿論、卒園児も大事にしています。ことある毎に、卒園してからも足を運んでくれています。 修学旅行で、広島に行って来ました~と、お土産のもみじ饅頭を持って来てくれました 明日は、「家族旅行に行ってお土産を買ってきまし …