年別アーカイブ: 2023年
きみわらちゃん、1歳おめでとう!芋ほり~2023年10月1日
2023-10-02 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日、1歳の誕生日を迎えたちびっこカメのきみわらちゃんお誕生日のお祝いをしました。 「何色が好きですか?」「む・・・」「黄緑色って、言ってるんだと思う」 「どんな食べ物が好きですか?」「む・・・」「いつも、食べてるエサだ …
運動会の週に入りました。2023年10月1日
2023-10-01 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
年長さんの平均台です。今年の年長さんが絵を入れて、賑やかになりました。 年中さんの平均台。長い平均台なので、描き応えがあります こちらは、年少さんです。卒園生のおじいちゃんお手製の平均台です。 このように、その時の子ども …
十五夜お月さん 2023年9月30日
2023-09-30 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日、とってもきれいなお月さまが上がりました。 満月の十五夜です。犬の散歩をしていると、多くの方が空を見上げていました。 何とも穏やかな時が流れました。 今朝の散歩の時には「昨日のお月さま、きれいでしたね」と、言葉を交わ …
お月見会~十五夜~2023年9月29日
2023-09-29 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
M先生(年長さんの男の子のお母さんでもあります)が、昨年に引き続いてきて下さいました。 子どもたちは、真剣に見入っていました。 こんな風に・・・“本物”は、やはり惹きつけられます。 今年から、知り合いの方にいただいた茶器 …
お月見クッキング♪ 2023年9月28日
2023-09-28 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
お月見会の週は、お月見クッキングを行ないます。 コーンご飯に、スライスチーズのお月さまが乗ります。 ちびっこちゃんも、楽しそうに作りました。 「もったいないから、お月さまは最後に食べよう~」という年長さん。 うれしそうに …
夜のお月さま 2023年9月27日
2023-09-27 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
十五夜を明後日に控え、毎晩、お月様を見る子どもたちです。お家の方と、月を愛でる時間~どんなお話をしているのでしょう。 今日は、コンテ遊びで“夜”を表現しました。 晴れ渡る空から、夕焼け空になり、最後は夜になる・・・これを …
体力がついてきました! 2023年9月26日
2023-09-26 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ちびっこちゃんは、大住ケ丘公園までお散歩に行きました。 その他の大きなお友だちは、大住の畑まで足を延ばしました 久しぶりの公園に、子どもたちは大喜び斜面を転がったり走ったり・・・ また、かくれんぼのようにルールのある遊び …
秋がようやく・・・2023年9月25日
2023-09-25 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今週の金曜日は、十五夜です秋の七草を探す散歩が、ようやく出来ました。 クズの花が、甘い香りを漂わせていました。香りの先を探すと・・・咲いていました 柿の実も、発見!アケビの赤ちゃんもひとつ、ありました。 栗も、ありました …
冬に向けて・・・2023年9月24日
2023-09-24 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
大根の種を蒔きました。その名も『おでん大根』 12月のクッキングに“おでん”があります。 年長さんに託しました。てんとうむしで食べる、最後のおでんです。 12月は、お昼寝の最終月となります。 あっという間に、今年が終わっ …
秋分の日 2023年9月23日
2023-09-23 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
秋分の日~今年も我が家に白い彼岸花が咲きました。 赤い彼岸花も、咲きました。ここで咲く彼岸花は、初めてです。 白い彼岸花も、ずっと前に突然、咲きました。不思議です。 何はともあれ、毎年、私たちを楽しませてくれます。 てん …

