てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
鬼退治作戦、着々と・・・2020年1月28日
2020-01-28 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
フォーメーションが、決まりましたちびっこちゃんが、最前列です!これは、ちびっこちゃんの考えた作戦上、 どう考えても、最前列なのです・・・しかし、ドーンと年長さんが脇を固めているので安心です。 ちびっこちゃんは、素早く逃げ …
豆まきに向けて、立ち上がる年長さん!2020年1月27日
2020-01-27 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
朝、動物の世話を終え、砂場へ向かったのですが「豆まきの練習をする」と、年長さんの女の子が言い出しました。 いつも、ニコニコ笑っている女の子ですが、真剣な表情です。他の年長さんも、しばらくしてやって来ました。 「遊んでいる …
ある日のこと 2020年1月26日
2020-01-26 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
数年前、ずっとお世話になっていた魚屋さんが、体調を崩されて金沢へ越しました。 そして、今月、京都へ戻ってこられました。てんとうむし幼児園に、顔を見せに来て下さいました。 「子どもたちに~」と、美味しそうなみかんを頂きまし …
昨日の朝のこと 2020年1月25日
2020-01-25 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日の朝は、深い霧に覆われていました。久しぶりの霧の朝でした。 この霧の中を、犬を連れて散歩しました。何とも、贅沢な朝でした。 登園してきた子どもたちも、「お外が、真っ白だったね」と、うれしそうに言っていました。 自然は …
お誕生日おめでとうございます。そして、遂に・・・2020年1月24日
2020-01-24 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、5歳になった男の子のお誕生日のお祝いをしましたお母さんも、お祝いに駆けつけて下さいました。 出会った時は、2歳だった男の子。ちっちゃな、ちっちゃな男の子でした。年中さんになり、ものすごく食べる様になり、 グングン …
卒園証書紙漉き・クッキング(クリームシチュー)2020年1月23日
2020-01-23 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
いよいよ、卒園証書を漉く日がきました。子どもたちが切った牛乳パックが、 紙のネタになります。よく混ぜるところから始まります。 一人一人が、自分の卒園証書の紙を漉きます。 自分で漉いた紙の水分を、バキュームカーで吸い取りま …
どんど焼き 2020年1月22日
2020-01-22 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
朝、卒園児や、みんなが持ってきた、しめ飾りや書き初めなどをやぐらに飾りました。 昨日は、強い風が吹いていましたが、今日は、穏やかなどんど焼きとなりました。炎が、空高く上がります。 穏やかな天気だったので、静かに静かに、じ …
どんど焼きの準備 2020年1月21日
2020-01-21 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
明日のどんど焼きに向けて、準備が始まりました。年中・年長さんで竹取りに行くつもりでしたが、 数人の年少さんが、「一緒にやる!」と、いろいろと手伝ってくれました。開園以来、よく目にする光景です。 ミカンや、アタリメを焼くの …
松林の魅力♪ 2020年1月20日
2020-01-20 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
ゴルフ場の山からちょっと横へ入ると、松林へ通じる斜面があります。 昨年は、台風の為、倒木が多くてなかなか、入れませんでした。 しかし!今日は、この通り!ヒャ―ッと、滑り降りてきます。 この斜面を、滑り降りてきます! 下り …
1羽のコッコ 2020年1月19日
2020-01-19 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
1羽のコッコさんの足腰が、めっきり弱ってきました。 羽が生え変わったコッコではなく、胸の部分が膨らんできたコッコでもなく、 一番、健康的なコッコさんだから、なおさら、心配です。 小屋から出るのは、何とか大丈夫なのですが、 …