てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
イカ・エビ入り中華丼!2022年12月8日
2022-12-08 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
中華丼が、再開されました年長さんは、イカの掃除です。最近は、下処理済みのイカが多くて買い求めるのが とても難しかったです。ようやく、探し当てたイカたちです。 内臓を取り出す際、墨が出てきてビックリ1枚の軟骨を上手く取り出 …
松ぼっくりツリー♪ 2022年12月7日
2022-12-07 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
お日様の光を浴びて、松ぼっくりのカサが開きました 今日は、子どもたちが楽しみにしていた松ぼっくりツリーを作りました。年長さんは、最後のツリーとなります。 2日間に渡って集めてきた実や葉っぱなどが、子どもたちの手によって飾 …
お正月の準備も、始まりました。2022年12月6日
2022-12-06 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
12月は、大人だけでなく子どもたちにとっても、あっという間に時が過ぎていきます。 大住ケ丘公園で、松ぼっくりツリーの飾りの一つとして、モミジバフウや葉っぱを拾ってきました。 山で拾う物とは、また違った趣があります。 お弁 …
松ぼっくりツリーの準備~2022年12月5日
2022-12-05 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
みんなで集めた山の宝物です。色とりどりの実、葉っぱ、花・・・こんなにきれいです。 今、これらを分類しているところです。 山茶花の花びらを、拾っています。何色もの花びらが散っています。 オレンジがかった実です。何の実でしょ …
大住ケ丘公園!2022年12月4日
2022-12-04 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
この公園には、斜面があります。この日の子どもたちは、着いた途端、 斜面に駆け上がり、そして転がり落ちてくることを楽しみ始めました。 「園長先生、一緒に転がろう!」と、誘われました。よほどのことがない限り、子どもの要望に応 …
冬のお知らせ 2022年12月3日
2022-12-03 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
近所の八百屋さんで、シクラメンの花を買って来ました。冬が、クリスマスが近づいて来ると買いたくなる花です。 我が家の犬も気に入ったとみえて、花の香りを楽しんでいます(きっと・・・) 寒いと思ったら、初霜でした。犬は、喜んで …
椎茸の収穫 2022年12月2日
2022-12-02 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
椎茸が、グングン大きくなっています。早速、年長さん全員に収穫してもらいました 美味しそうな椎茸を選んで、1人2つずつ、ハサミで切ります。年長さんだけの、お楽しみです。 今日のスープに入りました。毎日、生き物当番さんがせっ …
12月最初のクッキングは、カレーうどん。 2022年12月1日
2022-12-01 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
あっという間に、12月です。やはり、寒くなりました。こんな日に、ピッタリのメニュー『カレーうどん』です。 片栗粉でとろみをつけるので、体がポカポカしてきます。 年長さんは、畑のネギを切ります。その後、玉ねぎも~「目にしみ …
お誕生日おめでとう!落ち葉と~2022年11月30日
2022-11-30 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
22日に5歳のお誕生日でしたが、お休みだったので本日、改めてお祝いをしました 2歳からてんとうむしに入園してきた女の子。すっかり大きくなりました。うれしそうです 好きな動物は、ウサギ。好きな色は、赤!ずっとピンクが好きと …
砂場での遊びが、面白い!2022年11月29日
2022-11-29 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
子どもたちは、雨が大好きです。じっくりと砂場での遊びを楽しんでいます。 広場に紅葉が、散っています。それを使ってのケーキが出来上がりました。 それぞれが持ち寄っての、お店屋さんごっこ。 イチゴの葉っぱを入れると、途端にク …

