年別アーカイブ: 2018年
お誕生日おめでとう♪ 2018年6月18日
2018-06-18 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日、6歳になった年長さんの女の子のお誕生日のお祝いをしましたうれしそう お友だちからのインタビューを、たくさん受けました。好きな色は?「黄色」等と、ハキハキと答えていました。 好きな花は、紫陽花だそうです。まあ、ステキ …
大きな畑 2018年6月17日
2018-06-17 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
朝、大きな畑へ水やりに行って来ました!どなたかが、水を撒いて下さっている形跡が・・・ありがとうございます。 大きな畑には、桃の木があります。少しずつ、大きくなってきています。袋を、かぶせなきゃ こっこさんにやる、葉っぱを …
卒園児たちの活躍!! 2018年6月16日
2018-06-16 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
6年生になった、卒園児たちです。ハンドボールで、頑張っています。8月に行われる、ハンドボールの 全国大会に、男女とも、出場しますことある毎に、いろいろと挨拶しに来てくれます。 小さかった2人が、こんなに大きく立派になりま …
梅雨に会える、お友だち 2018年6月15日
2018-06-15 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
まずは、カエル~しかし、今回は初めて出会うカエルでした。子どもたちは、“金のカエル”と呼んでいました。 いわゆる、アルビノ だと思います。サツマイモの苗を植える時に、出会いました てんとうむし広場は、カエルたちにとって居 …
クッキングは、冷やし中華 2018年6月14日
2018-06-14 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日から、ドキドキしていた年長さんです。クッキングで、タマゴ料理に挑戦するからです! 「ドキドキする~」と、朝から何度も言っていました。殻を割って、タマゴが出てくる瞬間・・・緊張します。 タマゴの中身について(カラザ等) …
サツマイモの苗 2018年6月13日
2018-06-13 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
大きな畑に、サツマイモの苗50本を植えました。サツマイモが出来る頃は、運動会が近づいています。 その頃、子どもたちは、どんな風に大きくなっているでしょう。 苗を植えて、もみ殻を撒き、そして水撒きです。みんなで、育てます。 …
ビワの絵・芝生広場 2018年6月12日
2018-06-12 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今年のビワは、大豊作です。毎日、子どもたちはお弁当のデザートに食べています。年中さんと、年長さんで ビワの絵を描きました。木や枝の張り方を見たり、葉っぱの様子を見て「こうなってる~」と、体で表していました。 葉っぱの色は …
ビワの収穫♪ 2018年6月11日
2018-06-11 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日一日で、またまた、ビワが色づきました今日は、子どもたちがビワを採りました。 美味しそうなビワは、どれかな~と、探すところから始まります。 こんなに、たわわに実っています。 年長さんは、う~んと背伸びをして、高い所にな …
ビワが、たわわに♪ 2018年6月10日
2018-06-10 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日は、職員会議でした。お神輿作りのタイムスケジュールや、夏に向けての保育について等など、 盛りだくさんの内容でした。その後、私は、てんとうむしだよりの発送の準備などをしていて、気が付いたら、 もう、6時過ぎ・・・ブログ …
色水あそび続く・・・2018年6月8日
2018-06-08 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、ちびっこちゃんも色水作りをしました。昨日は、お客さん役になっていたので、目が輝いていました 作りたいジュースの色(水彩マーカー)を選び、職員が紙に塗ります。それを・・・後は、昨日の大きなお友だちの 様子をじっと見 …