年別アーカイブ: 2022年
クッキングは、豚汁とおかかおにぎり~2022年9月22日
2022-09-22 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
この美味しそうに食べるお顔今日のクッキングは、豚汁でした。 年長さんは、運動会のチームに分かれて材料を切りました。“ボールチーム”は、ネギ担当。 “ちょうちょチーム”は、ゴボウ担当です。 年中さんは、人参です。すごく安定 …
公園へお散歩~2022年9月21日
2022-09-21 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
吹く風が心地よく、季節の移り変わりを感じます。散歩が楽しめる季節になりました。 子どもたちが大好きな、大住ケ丘公園にはモミジバフウの実が落ちていたり色づく葉っぱがありました。 子どもたちは、早速、キャンプごっこを始めまし …
みんなでお祝い♪ 台風一過のお山 2022年9月20日
2022-09-20 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日、6歳になったコケピヨちゃんのお誕生日をみんなでお祝いしました 今、21歳の卒園生が年長さんの時に飼っていたニワトリが死んだときに「パンのフワフワの所を、 食べさせないでミミだけでごめんね」と、手紙を書いてきたことが …
コケピヨちゃん、お誕生日おめでとう♪ 2022年9月19日
2022-09-19 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
今日は、ニワトリのコケピヨちゃんのお誕生日です6歳です。 自分のお誕生日に、タマゴを産みました。ありがとう。明日、みんなでお祝いしようと、大好物のフワフワの食パンを 買って来ました。日中は、小屋の中で座っている時間が長く …
種まき 2022年9月18日
2022-09-18 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
16日の金曜日に、大根の種を蒔きました。E先生(畑の先生)が、クズの花が咲く頃に大根の種まきですよ~と、 教えてくれました。夏野菜のキュウリが終わり、今、下仁田ネギがぐんぐん大きくなっていっています。 畑は、冬に向けて準 …
連休初日は、個展へ行って来ました。2022年9月17日
2022-09-17 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨年度から、卒園証書の絵を描いてくれている夫の弟の個展へ行って来ました。 会場は、高島屋です。夫と息子と3人の外出は、コロナがまん延してから初めてです。 次から次へと、絶え間なく見に来て下さっていました。 とても、贅沢な …
お誕生日おめでとう!!2022年9月16日
2022-09-16 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
明日、5歳のお誕生日を迎える男の子のお祝いをしました この4月から入園したお友だち。この日を楽しみにしていました。 この、うれしそうなこと インタビューにも、はきはきと答えていました。 オレンジ色が大好きで、好きな果物は …
お誕生日おめでとうございます♪ 2022年9月15日
2022-09-15 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
同じ日が、お誕生日の2人です。二人とも、園で飼っている生き物が大好き 5歳になった女の子は、ニワトリのコケピヨちゃんと一緒に写真を撮りました。 4歳になった女の子は、カメの池中三四郎くんと一緒に写真を撮りました。 インタ …
粉遊び2日目♪ 2022年9月14日
2022-09-14 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
昨日、作った“手打ちうどん”を使って遊ぶ、年少さん。こんな使い方があるんだ~と、いつも子どもたちから教わります。 年少さん同士が、同じ遊びをするような姿が、増えました。 画面からは伝わりにくいのですが、粉と水の割合によっ …
粉遊び 2022年9月13日
2022-09-13 てんとうむし幼児園 園長日記ブログ
子どもたちから、もう一度やりたい!とリクエストされていた『粉遊び』をしました。 残暑が厳しく、散歩するような気候ではありません。 小麦粉・食紅・ゴマを使って、本格的な遊びが始まりました。 素麺作りをしていたのですが、いつ …